経験値素材や進化素材をガンガン集められるステージです。
曜日ごとに開かれるステージが変わり、手に入るキャラも変わります。
特に日曜にネギを乱獲するのがオススメです。
英語物語ビギナー~中級者にっての大事な金素材、経験値素材の入手場です。
ドロップ率1.5倍の課金をしてない場合、「玉の供犠ぴよ子」や「星の白金ぴよ子」のドロップ率は70%です。
このドロップを逃してしまうのはもったいないのでクッキーを2回(合計3個)以上あげてドロップ率を90%台まで上げてから倒すことを薦めます。
炎の火曜「ぶっちゃけサービスステージっぴよ!」
火曜は火属性キャラの強化素材です。
<道中×5>
①火の供犠ぴよ子(連) |
①火の供犠ぴよ子(連) |
40% |
40% |
①火の供犠ぴよ子(連) |
①火の供犠ぴよ子(連) |
①火の供犠ぴよ子(連) |
40% |
40% |
40% |
②けいび |
①火の供犠ぴよ子(連) |
②けいび |
50% |
40% |
50% |
①火の供犠ぴよ子(連) |
①欣喜ぴよ子(連) |
①火の供犠ぴよ子(連) |
40% |
2% |
40% |
<ボス戦>

ボスドロップ:紅玉の供犠ぴよ子
水の水曜「こんな物いくらでも持っていけっぴよ!」
水曜は水属性キャラの強化素材です。
<道中×5>
①水の供犠ぴよ子(連) |
①水の供犠ぴよ子(連) |
40% |
40% |
①水の供犠ぴよ子(連) |
①水の供犠ぴよ子(連) |
①水の供犠ぴよ子(連) |
40% |
40% |
40% |
②ニート |
①水の供犠ぴよ子(連) |
②ニート |
50% |
40% |
50% |
①水の供犠ぴよ子(連) |
①欣喜ぴよ子(連) |
①水の供犠ぴよ子(連) |
40% |
2% |
40% |
<ボス戦>

ボスドロップ:青玉の供犠ぴよ子
風の木曜「別にあたちは負けてないし」
木曜は風属性キャラの強化素材です。
<道中×5>
①風の供犠ぴよ子(連) |
①風の供犠ぴよ子(連) |
40% |
40% |
①風の供犠ぴよ子(連) |
①風の供犠ぴよ子(連) |
①風の供犠ぴよ子(連) |
40% |
40% |
40% |
②ニート |
①風の供犠ぴよ子(連) |
②ニート |
50% |
40% |
50% |
①風の供犠ぴよ子(連) |
①欣喜ぴよ子(連) |
①風の供犠ぴよ子(連) |
40% |
2% |
40% |
<ボス戦>

ボスドロップ:翠玉の供犠ぴよ子
金の金曜「浪漫派すぎて、つらいっぴわー」
金曜はお金稼ぎ用のキャラです。
<道中×5>
①金のドナドナぴよ子(連) |
①金のドナドナぴよ子(連) |
40% |
40% |
①金のドナドナぴよ子(連) |
①金のドナドナぴよ子(連) |
①金のドナドナぴよ子(連) |
40% |
40% |
40% |
②ニート |
①金のドナドナぴよ子(連) |
②ニート |
50% |
40% |
50% |
①金のドナドナぴよ子(連) |
①欣喜ぴよ子(連) |
①金のドナドナぴよ子(連) |
40% |
2% |
40% |
<ボス戦>

ボスドロップ:星の白金ぴよ子
饅頭の土曜「見かけはレディ!味覚は幼児!銘まんじゅうぴよ子!」
土曜は進化素材の各種ぴよ子がでます。
<道中×5>
③迷菓ぴよ子 |
③迷菓ぴよ子 |
③迷菓ぴよ子 |
40% |
40% |
50% |
②たこ焼きーナ |
②たこ焼きーナ |
②たこ焼きーナ |
40% |
40% |
50% |
②元祖・銘菓ぴよ子 |
②元祖・銘菓ぴよ子 |
②元祖・銘菓ぴよ子 |
30% |
30% |
30% |
③迷菓ぴよ子 |
③迷菓ぴよ子先生 |
③迷菓ぴよ子 |
40% |
5% |
40% |
②たこ焼きーナ |
②たこ焼きーナ先生(連) |
②たこ焼きーナ |
40% |
5% |
40% |
②元祖・銘菓ぴよ子 |
②銘菓ぴよ子零式(連) |
②元祖・銘菓ぴよ子 |
30% |
2% |
30% |
②たこ焼きーナ |
③迷菓ぴよ子 |
②元祖・銘菓ぴよ子 |
40% |
40% |
30% |
②たこ焼きーナ先生(連) |
③迷菓ぴよ子先生 |
②銘菓ぴよ子零式(連) |
5% |
5% |
2% |
<ボス戦>

②たこ焼きーナ先輩 |
③迷菓ぴよ子先輩 |
②真・銘菓ぴよ子 |
70% |
70% |
70% |
ボスドロップ:たこ焼きーナ先輩/迷菓ぴよ子先輩/真・銘菓ぴよ子
ネギの日曜「だからネギ食えよ」
日曜は進化素材のネギがでます。
<道中×5>
②プレーン下仁田 |
②プレーン下仁田 |
②プレーン下仁田 |
30% |
30% |
30% |
②プレーン下仁田 |
②コマンドー下仁田(全) |
②プレーン下仁田 |
30% |
20% |
30% |
②プレーン下仁田 |
②コマンドー下仁田 |
30% |
20% |
②プレーン下仁田 |
③ブルジョワジー下仁田(全) |
②プレーン下仁田 |
30% |
1% |
30% |
<ボス戦>

②アイアン下仁田 |
②アイアン下仁田 |
②アイアン下仁田 |
50% |
50% |
50% |
ボスドロップ:アイアン下仁田
経験の月曜 「何人いてもニートはニート」
月曜ステージは進化に必要な各種ニートたちですね。
「5月ステージ」の皐月ニートたちも手に入ります。
<道中×5>
②けいび |
②ニート |
②ねっつ |
50% |
50% |
50% |
②ネオけいび |
②ネオニート |
②ネオねっつ |
50% |
50% |
50% |
②朱雀けいび |
②朱雀ニート |
②朱雀ねっつ |
50% |
50% |
50% |
②玄武けいび |
②玄武ニート |
②玄武ねっつ |
50% |
50% |
50% |
②皐月けいび |
②皐月ニート |
②皐月ねっつ |
20% |
20% |
20% |
②皐月むりょく |
②朱雀むりょく |
②玄武むりょく |
20% |
50% |
50% |
<ボス戦>

②むりょく |
①ニートエンペラー(連) |
②ネオむりょく |
50% |
20% |
50% |
ボスドロップ:ニートエンペラー
曜日ステージ新しくなりましたよ。
どこにあるんですか?
バージョン510に上げて曜日別開くとありますよ
ありがとうございます
初めまして。
曜日島の月曜日が改定されて、やたら痛いんですけど、攻略法などが見出せましたらよろしくお願いしますorz
攻撃される前に攻撃すればRでも倒せると思います
【火・水・木曜共通 上級編ステージ】
曜日ごとにデッキを変えるのが面倒だという人やデッキ上限が足りないという人、
さらに限凸するのが大変という人向けデッキです
7ターン目からはサラマンダーのスキルを交互に打ち、その他ゆる3匹は毎回打つ。
限凸無し・小学生レベル可能
2冠・最短9ターン(?)クリア。
助っ人スキルは水90カット、火or水900アップとかでもOK
但し無凸だと誤答にやや弱いかも
ちなみに、曜日ごとに2番手をびゃことか魂タンとかに変えるとより高火力に。
また3番手を回復ゆるにすると、ターン数は少し多くなるが誤答にも強く安定。
補足 真ん中のニートエンペラーから倒すほうがいいかも
誤字があったらごめんなさい
補足2
まさか殿が全く凸できていない人の場合、3番手回復ゆるにすると、ターン数が結構増えてしまう可能性があるため、あまりおすすめしません。また、正解率の高い人も、グウィネズを使うのをおすすめします。
補足3
まさか殿は全属性なので、どのパネルを選んでも攻撃できるというメリットもあります。パネル切れが嫌だという人向けデッキでもありますね