金曜ステージもこれまでの簡単なステージに加え、中級者向け、上級者向けステージが追加されました。
- 2018-12-08 ステージ実装(Ver564-46)
- 2018-12-22 記事作成(Ver571-48)
- 2019-03-22 金塊+8%デッキ修正(Ver593-63)
金粉
★ノーコンティニュークリア
★全員でクリア
★7ターン以内にクリア
<道中×5|ランダム>
道中の欣喜ぴよ子がちょっとだけ固い。
<ボス戦>第1形態ドロップ
星の白金ぴよ子
ドロップ率70%。勧誘促進(課金)を利用していない人はクッキーを使って確実に落としましょう。
- 水デッキ推奨。
- 初回クリア報酬:10,0000G
金玉
★ノーコンティニュークリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア
<道中×5|エンカウント順固定>
3戦目は同時攻撃ですが、ダメージは低いです。
<ボス戦>第1形態ドロップ
星の白金ぴよ子
ボス戦も同時攻撃ですが、ダメージは低い。
- 水デッキ推奨。
- 初回クリア報酬:20,000G
金塊
★ノーコンティニュークリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア
<道中×5|エンカウント順固定>
ニートエンペラー集めも可能!
<ボス戦>第1形態ドロップ
星の白金ぴよ子/ぴよ子ロンダリング/星の白金ぴよ子
ぴよ子ロンダの売却額は美味しいので、必ず中央敵から倒してドロップを狙いましょう。
- 中~上級者向けステージ。三冠にはデッキの工夫が必要です。
- 助っ人はドロップ4%アップも入れられます。火力不足の場合は攻撃強化系スキルで。
- 4~6戦目の同時攻撃対策に「敵遅延スキル」「味方カウント減少スキル」がオススメ。
- リーダー&助っ人でドロップ率+8%も可能。
- 初回クリア報酬:30,0000G
デッキ例1
デッキ例2
デッキ例3(相打ち)
追記:ZRににぎ→ZR湘南に変えました。こちらのほうが安定。
金塊用のデッキはあまり研究してないので、また来週追記しようとおもいます。
良いのあればコメント欄にお願いします。m(_ _)m
[金塊]デッキ例3でやってみました。
あるじや4/6 いはと5/6 他凸
・・では、多少火力が足りないようで、ボス戦で若干削りきれず白金のHPが目盛り見えない程度残りました。
因みに、道中(金ドナ2帝王1)correct解答で、あるじや&いはとが狩られました。
レベルは難関です。
上記2枚のどちらかがもう一つ限界UPすれば、ストレートに相打ちクリアできそうです。
全部凸すれば、英語レベルがもっと低くてもいけるでしょうね。
同じような状況の方の参考になれば幸いです。
デッキ③いはと→色違いいまりちゃんにして相打ち8%クリア。
全完凸、英語レベルは中3~、エクセレント回答。(中2は打ち漏らし有)
湘南を5戦目で使わず6戦目で使うこと。
金塊の8%編成を少し変えてみました。
ベースはそのままに、ニニギ→湘南大水曜にして、キャラの並びを
アロマ 湘南 織田 いはと あるじや
にすることで、1〜4面を安定して突破、5面であるじや→いはと、織田スキルで突破、6面湘南スキルで相打ち。
湘南のタイミングミスも起きそうですが、zrキャラ完凸なら撃ち漏らしは起きないようになるはずです。
ご参考まで
不安定になったので、1%下げました。
最初に白いカードが必要だが、後半で青いカードが切れても一回他のカードでしのぐことができる。
デッキ例1のイスタン、色違い水戸Come On!も限凸必要でしょうか?
イスタン凸2、水戸色違い完凸、高1エクセレントで行けた。(中3は初戦で倒しきれない)
イスタン凸2で水戸の出番最後しかなかったから行けるかと。
一応最後にトッキースキルを使った。
怖かったら最初の3戦はセンターを狙えば打ち漏らしても全滅にはならないかと。
水戸の人攻撃してたわ、すまん。
とりあえず試しにセンター攻撃タゲをおすすめする。
これの8%3冠って本当?
8%は2冠、最後相打ちだよ
ありがとう。すまん。見落としてた。
やっぱり8%3冠には福引やるしか無いのか。
曜日島って3冠しても毎週リセットされるから3冠にこだわらず
8%で周回できればいいと思う。
付き合わしてごめんな。
可能と分かって試したくなったけど福引券無足らないから
こっちで早とちりしてデッキ作っただけなんだわ。
今福引のあるじゃの代わりにTASマニアでやったら相打ちクリアできた。
難関、TAS以外完凸、一応ずっと中央タゲ、青パネルだけで行けた感じ。
発音の大道芸でも行けるのかな。
乱数があったらスマン。
デッキ例2。
シー様いない場合は協力イベのニートでも4%三冠いけました。
ニート達の日常ってゆるですね。
Twitter情報
楓さんのデッキ
ドロップ8%
2冠
やって見ました。
デッキ
スーリヤ
セイタン×2
有砂小町2PC
有頂天です。
まず1~3戦目
スーリヤ、セイタン×1左タゲ
セイタン×1中央タゲ
有砂小町、有頂天右タゲ 火パネル攻撃
4戦目
スーリヤ→有頂天以外の順で発動
火パネル攻撃
5戦目
有頂天→全員発動
火パネル攻撃
6戦目
全員中央タゲ
火パネル攻撃
8%相打ち2冠(スキルの使用持越しなし、あろま&るるのスキルはいらないけど)
①あろま&るる、グウィネズ兄弟、ににぎのミコト、いまり色違い、ジ・あるじや
②あろま&るる、反魂タン色違い、グウィネズ兄弟、いまり色違い、ジ・あるじや
③やまなしーヌの心、ににぎのミコト、熊とか絶対殺すマン、いまり色違い、織田フィナーレ
④やまなしーヌの心、ににぎのミコト、熊とか絶対殺すマン、水戸、織田フィナーレ
でも行けた。こちらの方が色違い不要で作りやすい。ちなみに上のあるじやは3凸ですが攻撃力低いので凸数はあまり関係ないと思います。それ以外は完凸、難関で。
⑤ニート達の日常、反魂タン色違い、浅ちゃん色違い(せいタン色違い、ナルチュール、青龍も可)、織田フィナーレ、ジ・あるじや
おまけ
偶然見つけた3冠8%
ニート達の日常、反魂タン色違い、熊とか絶対殺すマン、グウィネズ兄弟、伊賀NINJA色違い
基本敵に、火水パネル必要(5戦目は水だけでもいい)
NINJAのスキルは5ターン目