田島・ハル
1月協力。書籍「発音記号キャラ辞典」の2周年イベントです。
発売からもう2年たったのか…月日が流れるのが速いなぁ。
新キャラはあのフォニ島ゆるたちが擬人化バージョンで登場!
開催期間:1月22日(金)19時~1月25日(月)25時
目次
fə́ːrst jíər【狼級】
(やる気消費:10)ドロップ1%
★完封クリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア

3戦目:美音三銃士を連れてきたよ(1%)
★★★三冠クリア
攻撃力の高いキャラ「5体」デッキに入れて参加しましょう。
sékənd jíər【鬼級】
(やる気消費:20)ドロップ2%
★完封クリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア

3戦目:美音三銃士を連れてきたよ(2%)
★★★三冠クリア
攻撃力の高いキャラをデッキに入れて参加しましょう。
限突もあまり気にしなくてOKです。
5体編成がベストですが、3~4体だけで参加しても割と三冠とれます。
6ターン以内にクリアがちょっと難しいです。1~2番手にPowerの高いキャラを入れて有利属性の敵をタゲって攻撃すると良いでしょう。魔女っ子ruruとluluを1~2番手に入れると3戦目が倒しやすいです。
1月23日(土)の18時から発音記号キャラガチャも開催されるので、発音記号キャラを持ってない人はそこで集めるのも良いでしょう。
θə́rd jíər【神級】
(やる気消費:30)ドロップ6%
★完封クリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア

2戦目:花めく☆まつやマン(1%)
3戦目:美音三銃士を連れてきたよ(6%)
★★★三冠クリア
攻撃力の高いキャラまたは攻撃強化系スキルを持ったキャラをデッキに入れて、有利な属性敵をタゲって攻撃しましょう。
★☆☆ソロクリア
コメント欄参照(コメ欄にデッキ情報いただけると助かります!)
fɔ́rθ jíər【魔級】
(やる気消費:40)ドロップ8%
★完封クリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア

4戦目:シャーロック&エッジュ(1%)
6戦目:遊無給(ニート)な小町(0.1%)
6戦目:美音三銃士を連れてきたよ(8%)
★★★三冠クリア
※カスタム部屋(難関)推奨
いつものやり方でOK。
2戦目は中央火敵のHPが一番高いです。

1番手:竜也エボリューション(裏福井)など高Power低HPキャラ※有利属性タゲ
2番手:青龍(新潟/上越市)など高Power低HPキャラ※有利属性タゲ
3番手:時計塔の魔女娘(対戦/イギリス)
4番手:シーさま(福引S1/1等)やリンゴルモア大王(青森/弘前市)などスキルターン3以下の火敵遅延
5番手:熊とか絶対殺すマン(裏秋田)などスキルターン5以下の敵遅延

1番手:超天狗くまのたん(裏和歌山)など高Power低HP※有利属性タゲ
2番手:田島・ハル(対戦/インド)または高Powerキャラ※有利属性タゲ
3番手:大魔神!せいタン降臨(裏子音摩擦)
4番手:海の日シスターズ♪(協力/海の日)またはアダム&エバ(対戦/レジェンド)
5番手:ににぎのミコト(裏宮崎)
1~2番手には高Power低HPキャラを入れて有利属性の敵を攻撃しましょう。2戦目は中央の火敵のHPが一番高いので、田島を持っていないor限突してない人は2番手キャラに水高Powerゆるを入れると良いでしょう。
上記を基本形として、使用キャラのアレンジはいろいろ可能です。
いつもと同様、4人側のデッキで1人だけ海の日シスターズの代わりにヴィッセル君を入れるとより安定します。

4番手:ヴィッセル君(対戦/オランダ)
fífθ jíər【縛級】
(やる気消費:30)ドロップ6%
★完封クリア
★全員でクリア
★7ターン以内にクリア

3戦目:収穫☆にいがタン(1%)
4戦目:美音三銃士を連れてきたよ(6%)
★☆☆クリア(誰でも部屋)
※各自出題レベル設定(一般単語・文法)高め推奨
協力プレイでは、自分の出題レベル設定を高くすると味方全員の攻撃力倍率UP値(0~99%)が高くなり、敵を倒しやすくなります。
防御・回復・蘇生・かばう・かわす・遅延スキルのキャラは使わず、攻撃強化系スキルのキャラがおすすめです。
3~4戦目は敵全員火属性なので、4~5番手は対火攻撃強化スキルをもったキャラがおすすめ。
★★★三冠クリア(4ターン)
※カスタム部屋(難関)推奨

1番手:青龍(新潟/上越市)など高Power低HP※有利属性タゲ
2番手:蓮十郎(熊本/熊本市)
3番手:残りコストで適当に

1番手:田島・ハル(対戦/インド)またはびゃ子隊長(福島/飯盛山)など高Power低HP
2番手:かなんで世界師匠(大阪/新今宮)
3番手:残りコストで適当に
問題レベルが難関なら1番手は5人全員田島でも大丈夫みたいです。
síksθ jíər【魔縛】
(やる気消費:40)ドロップ10%
★完封クリア
★全員でクリア
★7ターン以内にクリア

5戦目:花めく☆まつやマン(2%)
5戦目:シャーロック&エッジュ(2%)
5戦目:収穫☆にいがタン(2%)
6戦目:遊無給(ニート)な小町(0.1%)
6戦目:美音三銃士を連れてきたよ(10%)
★★★三冠クリア(7ターン)
※カスタム部屋(難関)・フル限界突破推奨

1番手:かŋがえる王(子音他/[ŋ])※中タゲ
2番手:魔女っ子ruruとlulu(子音破裂/[l][r])
3番手:ポtiア&ポdiア(子音破裂/[t][d])※中タゲ
4番手:ʤouカー&ʧouカー(子音破裂/[ʧ][ʤ])
5番手:mʌんでー&nuーん(子音摩擦/[m][n])

1番手:ɑム・ɑクト・パップ(母音①/[ɑ])※左右タゲ
2番手:mʌんでー&nuーん(子音摩擦/[m][n])
3番手:元キャプテン・hɔーク(子音他/[h])※中タゲ、3ターン目スキル発動
4番手:zuス様とsiラ様(子音摩擦/[s][z])
5番手:魔女っ子ruruとlulu(子音破裂/[l][r])

1番手:ɑム・ɑクト・パップ(母音①/[ɑ])※左右タゲ
2番手:mʌんでー&nuーん(子音摩擦/[m][n])
3番手:元キャプテン・hɔーク(子音他/[h])※左右タゲ、3ターン目スキル不要→4ターン目スキル発動
4番手:jaック・ザ・ナイト(子音他/[j])
5番手:魔女っ子ruruとlulu(子音破裂/[l][r])
3戦目を2ターンかけて進みます。
まずポティアとホーク(4人のうちどの2人でもOK)がスキルを使って敵の攻撃を受けます。
ホークは左1人・中2人・右1人タゲで攻撃して、左右の火敵が生き残るようにします。
→次ターン残り2人のホークがスキル使用。
★★★三冠クリア(6ターン)問題があれば修正します。
※カスタム部屋(難関)・フル限界突破推奨

1番手:かŋがえる王(子音他/[ŋ])※中タゲ
2番手:mʌんでー&nuーん(子音摩擦/[m][n])
3番手:PiぐPeんとBiぐBeん(子音破裂/[p][b])※中タゲ
4番手:大道芸!エʃ&エʒ(子音摩擦/[ʃ][ʒ])※中タゲ
5番手:ʤouカー&ʧouカー(子音破裂/[ʧ][ʤ])※5戦目と6戦目に1人ずつスキル発動

1番手:ɑム・ɑクト・パップ(母音①/[ɑ])※左右タゲ
2番手:mʌんでー&nuーん(子音摩擦/[m][n])
3番手:元キャプテン・hɔーク(子音他/[h])※左右タゲ、スキル不要
4番手:zuス様とsiラ様(子音摩擦/[s][z])※左右タゲ
5番手:ʤouカー&ʧouカー(子音破裂/[ʧ][ʤ])※5戦目と6戦目に1人ずつスキル発動

1番手:ɑム・ɑクト・パップ(母音①/[ɑ])※左右タゲ
2番手:mʌんでー&nuーん(子音摩擦/[m][n])
3番手:元キャプテン・hɔーク(子音他/[h])※左右タゲ、スキル不要
4番手:zuス様とsiラ様(子音摩擦/[s][z])※左右タゲ
5番手:魔女っ子ruruとlulu(子音破裂/[l][r])※スキルは6戦目に発動
6ターン攻略では、3戦目ホークは4人ともスキル不要で左右タゲです。
4戦目の敵攻撃で味方1人だけ生き残りますが、そのまま続けて大丈夫です。
みんなで安定かつ楽な攻略法探し頑張りましょー!
攻略は1/23(土)の夕方までにまとめます。
↓
すみません、魔縛級どう載せるか迷って遅くなりました。

一番上に田島・ハルって書いてあるけどどういう事ですか?
この攻略サイトが田島じるしの攻略サイトっていう名前だからだと思います
違いますよ~
おそらく○色の鳥さんのプロフィールを見たのだと思いますが、「田島じるし」というのは↓です(他サイトのリンク済みません)
https://eimonoevent.memo.wiki/d/
ここのサイトの管理人さん(けーびさん)とは別人ですよ
一番上に「田島・ハル」と書いてあるのは、単なるミスだと思います
魔級1人の5番目
かーたん・べーりー
蘭子さん
でも良いです。