イベント機能トルコEC

オンライン トルコ 対戦イベント

イベント機能が解放されたよ !第1回対戦イベント:トルコ

投稿日:2016年11月17日 更新日:

イベント始まりましたー

まだ2戦しか戦って無いですが、ちょっとメモ程度に…。

プレイできるのは6:00~25:00まで。

曜日ごとにデッキ制限がある。
火曜日なら火属性のみ&合計コスト150

 

<使えそうなスキル>
●蘇生
●遅延(※攻撃カウントではなくスキルカウントが増加!)
●かばう

●攻撃回数UP
●全体攻撃
●属性変化

今回はスキルカウントに「マイナス値」があります。
例えば終盤に出てきた相手キャラのスキルカウントが「-3」のときに「2遅延」のスキルを使っても「-1」になるだけで、スキルを発動されてしまうという寸法です。

 

火曜なら…

デンマーくん大帝    やまたのおろちん
風林火山のぶくろ!   芋神よしあき
熱ぅい!地獄雀

みたいなのが良いのかな。
あとで記事を追記or修正します。


追記1

20戦くらいやって昨日はランクS+++まで上がりました。

・1体目はスキルカウントを稼ぐために、HP高めキャラをおいて生き残りたい。

・2体目はスキル必要ターン数1~2のキャラで、攻撃集中や守備強化、属性変化などを使い、味方の撃破数を軽減させる。

・3体目はスキル必要ターン数1~4のキャラで、同上。あるいは蘇生、スキルカウント増加。

・4体目はスキル必要ターン数2~5のキャラで、同上。あるいは複数ターン有効な味方全体攻撃or味方連続攻撃。

・5体目は蘇生。

こんな感じでやってます。

 

しかし味方とスキルが被ってしまうと意味がなくなってしまうこともあるんですよねぇ。
攻撃集中や蘇生、全体攻撃など。

 

それとイベントで重要なのが相手のターゲティング。
敵陣の中でスキルカウントが1で次のターンに蘇生や攻撃集中といったスキルを発動しそうなキャラは優先して潰しましょう。

 

さて水曜は水パ&コスト上限150ですね。
私のオススメは「H・F・ウーマン」です。
H・F・ウーマン


追記2

イベント賑わってますねぇ。
今日もメモを残しておきます。

ルールにも書いて有ることですが…

・イベントガチャで手に入るキャラはイベント内で攻撃力と守備力が2倍

・幽霊は全属性。スキルの影響を受けない

幽霊になった時、相手の中に攻撃集中スキルを使うキャラがいても他の敵キャラをターゲティングして攻撃することができる!

 

木曜は風パ&コスト上限150ですね。
ハバキたんとかスキルが上手く使えると効果的かも。
ハバキたん


  1. 米倉家 より:

    イベントはどんどん増えます。
    楽しんでください!

  2. 米倉家 より:

    MZRを取り逃しても復刻イベントがあるので構わなくて大丈夫です。

  3. 匿名 より:

    対戦しようとしたら、何もしてない段階で急に通信が切れて、勝手に完全敗北扱いになってペナルティ入室不可になったんだが。その後も調子崩して開始時より大幅にランクが下がった。こんな通信急切れペナルティてあるんか。

comment

関連記事

パレンケVRS

パレンケVRS

「VRなんです」 パレンケVRS(Ver543-37)  風属性  超絶レア よく使われる略称 パレンケ 分類(出身地) イベント(対戦/メキシコ) 限界突破 [7/7] Cost …

火曜神級1

協力プレイ(火曜)

火曜日は火属性の敵しか出ません。 なので水属性のキャラクター“5体”をデッキに並べて参加しましょう! 蘇生、回復、遅延、防御スキルは協力プレイではあまり役に立ちません。逆にクリアを難しくしてしまうこと …

ロシアイベントEC

第4回対戦イベント:ロシア

協力プレイイベントが終わって間もないですが早くも対戦イベントが開催されますね! 今回はロシア! 開催日程:4月21日19時~30日25時(予定) (2017.04.24)イベントTIPSに1項目追加( …

ソンクラーン協力EC

協力イベント(ソンクラーン)

4月協力イベント「ソンクラーン」! なにそれ?とGoogle先生に聞いてみたらタイの旧正月のことで、毎年4月13~15日に通行人同士で水を掛け合う“水掛け祭り”が行われるそうです。たしかイッテQでも紹 …

協力プレイ(子供の日2017)

協力プレイ(子供の日2017)

イースター協力→ロシア対戦 と続いて今回は子供の日協力イベントです。 開催期間:5月4日19時~8日25時(予定) 子供の日協力イベント開催予定! | | 英語物語.com立て続けの協力イベント申し訳 …

ちょっとずつサイトのレイアウトとか情報を修正していくつもり。

keibi2

けーび(ブログ管理人)
Twitter

サイト内検索

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930