9月の協力イベントがやってきました。
今回のテーマは「収穫祭」!
開催期間:9月15日19時~24日25時
「公式サイトイベント告知ページ」
イベント告知画像のにいがタンが凄く可愛いですよね!
イラストを書いているのはTwitterやPixivに英語物語のファンアートを投稿されている綾本さんです。
なんと今回の新カードのイラスト作成も担当しているそうです。
これはゲットせねばっ!(((((((o≧▽≦)o
それから8月のアップデート公式情報によると、今回から「イベント10連ガチャ」が設置されます。
協力イベントガチャに10連ガチャ追加!
(過去キャラ出現率大幅UP)&1回限定アイテムも追加
英語物語.com「8月のバージョンアップ内容」
過去のイベントキャラを集めたい人は使ってみると良いかもしれませんね。
- 2017-09-15 記事作成(Ver369)
- 2017-09-21 記事追記(Ver369)
- 2018-09-20 記事修正・記事アイキャッチを復刻イベ画像に変更(Ver535-37)
目次
狼苺狩
(やる気消費:10)ドロップ0.5→1%
★完封クリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア

3戦目:収穫☆にいがタン(1%)
初クリア報酬:チョコレート×3
★★★三冠クリア
カンタンです。攻撃力の高いキャラ5体でいきましょー。
鬼玉蜀黍狩
(やる気消費:20)ドロップ1→2%
★完封クリア
★全員でクリア
★6ターン以内にクリア

3戦目:収穫☆にいがタン(2%)
初クリア報酬:チョコレート×3
★★★三冠クリア
ここも簡単。
高攻撃力キャラ・攻撃強化スキル持ちキャラがオススメ。
芋神堀
(やる気消費:30)ドロップ3→6%
★完封クリア
★全員でクリア
★7ターン以内にクリア

3戦目:収穫☆にいがタン(6%)
初クリア報酬:チョコレート×3
★★★三冠クリア
火属性がオススメです。
例えばこんなのとか。
★★★ソロクリア
キャラをフル限突していればソロで三冠攻略も可能です。
自力:ON/出題難度:難関
※1番手ももたろすで風敵2体撃破
※2番手狐は2戦目にスキル発動。水敵をタゲるのが良さげ。
※5番手はなんでもOK。ナルトュールやヤマトタケルを入れれば途中で誤答した際にリカバーできます。
魔西瓜狩
(やる気消費:40)ドロップ5→8%
★完封クリア
★全員でクリア
★8ターン以内にクリア

5戦目:恋愛成就☆どうしん様(1%)
6戦目:収穫☆にいがタン(8%)
初クリア報酬:チョコレート×3
★★★三冠クリア
デッキを揃えていかないと無駄に生き残って20ターン以上かかった末に全滅なんてこともありうるステージです。
このデッキで行くのが良さそうです。

1番手:朦朧ボディマン(島根/安来市)※ラスコー原人(対戦/フランス)でもOK
2番手:波乗りキング(神奈川/湘南海岸)
3番手:夏の妖精白良さん(和歌山/白浜)
4番手:大杵杜のユッフィー(大分/湯布)
5番手:雛段芸人☆さくらんず(協力/ひな祭り)※水カウント1減少できるキャラなら何でもOK

5番手:いぬやマンリメイク!(愛知/犬山市)
最初に広まったこちらのデッキでも三冠は可能です。
2番手のユッフィーは第3形態。
5番手は何でも良いですが、攻撃強化スキル持ちを入れておきましょう。
瓢箪縛
(やる気消費:30)ドロップ3→6%
★完封クリア
★全員でクリア
★7ターン以内にクリア

3戦目:極東恋姫☆霧子たん(1%)
4戦目:収穫☆にいがタン(6%)
初クリア報酬:チョコレート×3
★★★三冠クリア(カスタム部屋)
デッキに5体揃えなくてもクリア可能です。
4ターンでクリア可能!ドロップ周回に最適なデッキです。

1番手:びゃ子隊長(福島/飯盛山)
2番手:権現くまのたん(和歌山/紀伊山参詣道)※フル限突推奨
3番手:かなんで世界師匠(大阪/新今宮)
4番手:青玉の供犠ぴよ子(富山/高岡市)※予備キャラなので何でもOK
★★★三冠クリア(誰でも部屋)
風→火→対風→対火
という構成にしておけば安全にクリアできます。
色んなキャラが混ざる誰でも部屋はコチラがオススメ。


1番手:びゃ子隊長(福島/飯盛山)・たこ焼きーナ師匠(大阪/大阪城公園)など
2番手:大患部!ぴよ子大佐(福岡/中央区)など
3番手:まんまんちゃん(大阪/梅田)など
4番手:MR凜子様(長崎/佐世保)など
5番手:伝説のWoo怪(岐阜/岐阜市)など
唐辛子狩
(やる気消費:40)ドロップ5→10%
★完封クリア
★全員でクリア
★8ターン以内にクリア

5戦目:恋愛成就☆どうしん様(2%)
5戦目:極東恋姫☆霧子たん(2%)
6戦目:収穫☆にいがタン(10%)
初クリア報酬:チョコレート×3
★★★三冠クリア1
攻略デッキ考えてくださった方々ありがとうございます。
タゲやスキルを使うタイミングが重要です。
リーダーの指示通り、あるいは味方を真似て進みましょう。
→ぽるむさんのYouTube動画がわかりやすいです
※フル限突・カスタム部屋(難関)推奨

1番手:æッシュちゃん(母音①/[æ])※フル限突しましょう、1戦目中央敵タゲ
2番手:傾国の二条嬢(京都/二条通)※2戦目中央敵タゲ
3番手:川越料理長(埼玉/川越)
4番手:おこしんMK-2(父島/裏父島)
5番手:メガネパンダ系の何か(福井/鯖江市)

1番手:æッシュちゃん(母音①/[æ])※フル限突しましょう、1戦目中央敵タゲ
2番手:ねぶるータスお前もか(青森/青森市)※2戦目中央敵タゲ、二条城のかばうを使った次のターンにスキル発動
3番手:川越料理長(埼玉/川越)
4番手:紅玉の供犠ぴよ子(曜日島/火曜日)
5番手:大黒まはーかーらん(島根/出雲市)
★★★三冠クリア2

1番手:æッシュちゃん(母音①/[æ])※フル限突しましょう
2番手:紅玉の供犠ぴよ子(曜日島/火曜日)※限突せず低Lvのまま!
3番手:ねぶるータスお前もか(青森/青森市)
4番手:劇場版JAXAイル(茨城/つくば市)
5番手:メガネパンダ系の何か(福井/鯖江市)

4番手:川越料理長(埼玉/川越)
5番手:大黒まはーかーらん(島根/出雲市)
米倉家キャラ、イベントキャラを使って7ターンクリアや安定クリアができるようです。
記事下のコメント欄参照。

おっ、色違いオシラ!
こんばんは。
いつも参考にさせて頂きとても助かってます。
質問です!
唐辛子の5番手を持っていないのですが、このキャラはどこで手に入りますか?
アッシュは何とかフル限凸したので次はこちらをと思ってます。
島根の出雲です。
限凸しておかないと最後撃ち漏らす可能性あります。
えいさつ様
ありがとうございます!
頑張って揃えます♪
二条嬢デッキを
ひよこ 雀 川越 いんてぃないか(レベル23)パンダ
にするとexcellent取れなくてもクリア出来たりします。
ただ、パンダの回答順が早いとにいがたんより先に両サイドを倒してしまうので注意が必要です。
2戦目でネギとわさび1枚を確実に倒すためにねぶるー二人にスキルを使ってもらうのもポイントです。
メンバーは
アッシュ→フル凸 ねぶるー→耐久1900以上 川越→耐久900以上 ひよこそのままでもフル凸でも可
まはーからーん→なるべく凸推奨 です。
ちなみに霧子はフル凸でもexcellentの攻撃を当てないと安定して潰すのが難しい感じでした。
どうしん様はフル凸ならcorrectでも撃ち漏らしはなかったです。
瓢箪 周回むけのパーティ編成について質問。
ボスが火なのに
みんなが まんまん(水) ではなく
大阪師匠(風) で合わせてくるのは何故でしょう?
単にPowerの問題ですか?
3番手がまんまんだと
4番手に凛子が置けるから
何かヘマが起きた時の挽回もできるじゃないですか。
世界師匠のスキル→火属性を攻撃したときのダメージを3倍、5人発動すると3^5倍のダメージを与えられます
魔西の4人の方はフル限凸ですか?
唐辛子の正しい三冠の取り方を教えてください、、、
YouTubeに動画があるはずなのでそれでタゲとか確認できますよ〜
唐辛子三冠デッキ1は3回連続で失敗しました。2のほうが遥かに安定です。
紅玉は別にフル凸でも構いません。
ねぶたはスキル一回待ってわさびが一体になってから打ちます。
以上ポイントを押さえれば三冠は難しくありません。
①はなぜか二条嬢が耐えられなかったけど②ですんなり。
リーダーの二条嬢、3と4形態のイラストも服の模様が違うだけで見分けがつきにくいから3形態使ってた可能性もなきにしもあらず。
攻略①、どうやら二条嬢やられても大丈夫みたい。
二条嬢耐えられなかったけど次の攻撃で仲間のねぶたがやられて
横一直線に芋が並んでそこからクリアできました。
動画だと二条嬢耐えちゃうから駄目かと思ってしまいますよね。
芋神の一戦目は真ん中の攻撃力が弱く、左右の風攻撃力が高くて
火属性でも2000以上食らうので左右風から倒すことを強くおすすめします。
芋神、火属性でダメージ1500くらいでした
二戦目、左の火全体攻撃を残しながら戦った方が3戦目にスキルの重ねがけが効いて安定すると思います。
そのため2人目にミシャグジさまさまを入れて先に左の火を倒すと変に仲間が生き残りスキルがズレて困るかも。
一戦目、わざと2ターンかけた方が安定するな。
2人目にスキル3がおける。
1人特攻がいるとさらに安定。
唐辛子狩(3冠クリア2)の攻略手順詳細です。
廃人ゲーム実況者翔さんのYouTubeを参考にさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=o8zvuv64mYk
1/5問目
・アッシュ ノータゲで2戦、クリア
2/5問目
・紅玉は中央のネギにタゲ、左右のワサビが残る
・ねぶるー
1回目 スキル無しでワサビを1体倒す
(タゲ無しでも左から倒れるが、タゲ推奨)
2回目 スキル有りでワサビの2体目を倒す
3/5問目
・JAXAと川越料理長のスキルで全部倒す
4/5問目
・メガネパンダ スキル(大黒スキル 1になる)で回答、クリア
5/5問目
・大黒 全員スキル にいがタンにタゲ推奨
(にいがタン10% どうしん・霧子2%)