山形

ストーリー 東北

裏山形

投稿日:2017年6月15日 更新日:

裏山形ステージ。
山形キャラは全て第4形態で登場。
ここのボス芋神よしあきの限突作業は後回しでも良いかも。

(2017.06.15)記事追加(Ver329)

裏山形「芋煮の具になると覚悟しろ!」

やる気消費:MAX値の半分

<道中×5|ランダム>

裏山形道中

②玄武むりょく 芋煮千十郎(全) ②玄武むりょく
25% 7% 25%
②玄武けいび 竜王!角成馬之助(連) ②玄武けいび
25% 7% 25%
②玄武ニート 神喫!さくらん兄妹(全) ②玄武ニート
25% 3% 25%
②玄武ねっつ 名君!鷹山先生(連) ②玄武ねっつ
25% 3% 25%
②元祖・銘菓ぴよ子 雪童雪愛たん(全) ②元祖・銘菓ぴよ子
15% 1% 15%

<ボス戦>

裏山形ボス戦

芋神よしあき(全)
最大7%

ボスドロップ:芋神よしあき

★ノーコンティニュークリア
★1人も死なずにクリア
★10ターン以内にクリア


攻略メモ

道中は中央敵がどのパターンでも攻撃カウント①です。

②元祖・銘菓ぴよ子 雪童雪愛たん(全) ②元祖・銘菓ぴよ子

CRキャラの雪愛たんはHP高め。

②玄武むりょく 芋煮千十郎(全) ②玄武むりょく

道中の芋煮千十郎はPower低め。

ボスとの相性は水属性が有利ですが、道中戦は風属性パーティの方が安定しそう。
まぁ手持ちの戦力的に戦いやすいものを選べばOK。

芋神よしあき(全)

ボスはHP高め、Powerは低め。
しっかり攻撃UPスキルを重ねて発動しましょう。

ドロップ+8%クリアも可能(上級者向け)。


デッキ例

山形までのキャラで構成してみた(ドロップ+4)
裏山形デッキ1
ボス戦時にスキルが使えるように&緑パネルが選べるように調整して行きましょう。

関連タグ


comment

関連記事

茨城EC

茨城

今回のデッキ~。 父島を回って手に入れた供犠ぴよ子で強化しました。(限界突破はしてないです) リーダースキル:自身の攻撃が2回連続 助っ人スキル:ドロップ率4%UP   水戸 「こぼしちゃっ …

裏夢の島EC

裏夢の島

デッキ構成に困るであろうステージを先にまとめておきます。 個人的なメモとしても書きたかったんでね^^ 全都道府県を制覇した人向けのステージです。 (2017.04.21)バージョンアップに伴い記事一部 …

裏東京EC

裏東京

さて、裏ステージです。 ここではEXTRAキャラ(超絶レア)のキャラが入手可能です。 さらに道中には第4進化形態のキャラがでてくるので、キャラの限界突破用の素材集めに役立つステージです。 2017.0 …

一月島EC

一月島/賀正ぴよ子

月別ステージの1月です。 マンスリークエストで福引券をもらい損なわないよう5回クリアしましょう!   一月島「あけましておめでとうございます」 風属性パーティ推奨。下記ドロップ率は無課金の数 …

裏長崎

裏長崎ステージ。 道中の「MR凜子様」とボスの「降臨!天草トッキー」は非常に使用頻度が高いキャラなので周回して限突オススメ! 長崎キャラは全員第4形態で登場。 (2017.05.18)記事追加(Ver …

ちょっとずつサイトのレイアウトとか情報を修正していくつもり。

keibi2

けーび(ブログ管理人)
Twitter

サイト内検索

カテゴリー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930